コンテンツ

防災・耐震シェルターとは?

耐震シェルターをご存知ですか?

南海トラフ巨大地震

南海トラフ巨大地震
近年、発生が懸念されている南海トラフ巨大地震。内閣府が発表した予測データでは、30年以内に70%の確率で起こると言われています。
また、被害規模は東日本大震災の10倍以上の被害をもたらすと試算されており、まさに国家危機ともいえる災害です。
南海トラフ巨大地震に対して、あなたは何か対策をとっていますか?

耐震補強と耐震シェルター

耐震補強とは、耐震診断の結果、耐震性能が所定のレベルに達していないと判断された場合に補強し、
標準の耐震性能にもっていくことを言います。
しかし耐震性能を標準にもっていったところで、震度7の地震が2回きてしまうと全壊してしまいます。

耐震シェルターは耐震性能を標準以上にもっていくことができ、震度7の地震がきても耐える可能性が大幅に上がります。
また一部屋から施工が可能なので、お値段も大幅にお安く提供できます。

 

特許取得の木造耐震シェルター 10のメリット

耐震シェルター

 

住宅耐震相談の窓口を運営しているタック・ケンでは、
オーダーメイドの木造耐震シェルターを自社開発しています。

当社のシェルターは既存品を設置するわけではなく、お客様のご自宅の環境や普段の過ごし方、ご家族の構成をお聞きしたうえで、お客様一人ひとりに合ったシェルターを構築させていただきます。

鉄骨製耐震シェルターと比較し、カスタマイズの自由度とコスト面で多くのメリットがあります。

また半田・知多・常滑エリアの住宅環境に特化した設計を
行っている為、他社で断られた住宅でも低コストで施工できる
ケースがあるのも大きな特徴です。

  1. オーダーメイドだからシェルター(部屋)の広さは自由自在
    既製品ではない為、現在のお部屋の広さに合わせてシェルターをご用意できます。
    また、建物のまわりにスペースがあれば、建物の増築と併せてシェルター設置も可能です。
  2. 木造シェルターだから、ご希望に合わせてカスタマイズが可能
    例えば「家を囲う形で木がある」「隣に蔵があり老朽化が気になる」そんな立地であれば、シェルター上部を二重・三重と強固にカスタマイズする事により、外部からの被害を最小限に抑えることが可能です。
    逆にまわりに建物や大きな木が無い平屋の家であれば、シェルター上部にそこまでコストをかける必要性は薄いです。
    このように、建物の立地環境やコスト面に応じてカスタマイズできる事が大きな特徴です。
  3. 木造シェルターだから低コスト
    一般的な鉄骨製シェルターと比較し、おおよそ4割程度安価にシェルターを作ることが出来ます
    鉄骨の場合、建材自体の価格はもちろんの事、建材を搬入するトラック等も大型化する傾向があり、関わる職人さんも増えるため高コストになりがちです。
    木造シェルターの場合、大きな重機は不要。一般的なリフォームと同様の機材と職人だけで組み立てることが出来ます。
    さらに建材も規格品の物を組み合わせて利用しているため、ローコストでの施工が可能です。
  4. 強固な柱と壁で、縦揺れにも横揺れにも強い構造
    当社独自の施工で、柱と柱の接合部分を通常より大幅に強化しています。それにより柱全体の強度が格段に上がります。
    また壁になる部分にも厚みのある合板を利用し、さらに外壁・クッション空間・内壁の三重構造で居住空間を保護。
    「柱」と「壁」を一体化する設計で、縦揺れにも横揺れにも強い構造になっています。
  5. 揺れを低減する仕組みも搭載
    地震があっても自動車に乗っていると気づきにくいケースがあります。理由は揺れをタイヤがある程度吸収してくれるから。
    シェルターでも、地面と強固につながる基礎と建物の間にパッキンを設け、揺れを低減する構造になっています。
  6. 危険な揺れを感知し自動で扉を閉める
    危険な揺れを感知すると自動的に扉を閉めるシステムを導入しています。
    災害時に開口部を無くすことにより、窓ガラスや外部からの飛来物を防ぐ事が出来ます。
    もちろん自動で閉じた後に手動で開閉することは可能ですので、ご安心ください。
  7. 住宅密集地や道が狭い場所でも建築可能
    知多半島には常滑市をはじめ、古くから栄えた町では道幅が狭く住宅が密集しているエリアも多くございます。
    そういった環境でも大型重機が不要な木造シェルターは建築可能です。
    また工事と設計を工夫し、風景になじんだ昔ながらの建物の外観イメージを崩さずに、一室を木造シェルター化することも可能です。
  8. 施工期間が短く、日常生活への影響も少ない
    ご自宅全てを施工するのではなく、お部屋の一室へシェルターを導入するため、通常の耐震工事より短期間で施工ができます。
  9. 内装のこだわりも可能。シェルター増設に併せてプチリフォームも
    一般住宅の新築・リフォームを数多く手がけてきました。 以前勤めていた建具屋の経験から、その場で「雨戸」「扉」「サッシ」などの修理も行うことが出来ます。経験を踏まえたアドバイスもできますので、お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
  10. 太陽光照明 [オプション]
    電気を使わないエコロジーな明かり、太陽光照明もオプションで設置可能です。
    地震の災害時は勿論ですが、台風時にも安心なのがこの仕組み。
    記憶に新しい2019年秋に中部から関東に直撃した台風では同時多発的に電線が切れ、復旧に1週間以上かかる場所もありました。更に日常生活でも熱・紫外線をカットして結露も防止できるなど、メリットが多くございます。

太陽光照明実例

太陽光照明実例

太陽光照明システム

太陽光照明実例

屋根に照明システムを設置します

太陽光照明実例

太陽の光をそのまま照明に!

 

木造耐震シェルター開発元 タック・ケンとは?

耐震シェルター

「万が一の大地震でも命だけは守りたい」
そうお考えのお客様に、今まで培った経験と知識を全て注いだ独自の
シェルターをご案内しています。
『弱点の少ない住宅』を造りあげることを念頭に、
柔軟な対応を心がけております。
アフターメンテナンスも実施しております。

シェルターができるまで

STEP01 お問い合わせ

お問い合わせ

お電話またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
実際のシェルターを見学したい方もご連絡ください。

STEP02 日程調整

日程調整

日程を合わせて現地の視察に行きます。
その時に打ち合わせもさせていただき、ご要望もお聞きします。

STEP03 ご提案

ご提案

打ち合わせ、ご要望の内容をもとに補強案を制作します。
補強案にご納得していただけましたら、お見積りを提出します。

STEP04 施工開始

施工開始

日程調整をして、施工に入ります。
施工期間は1ヶ月以上かかりますのでご了承ください。

STEP05 お引渡し

お引渡し

施工が全て終わりましたら、お引き渡しをします。